成長因子 育毛薬

seesaaブログの詳細設定マニュアル|汎用的な設定の意味と目的

思えばseesaaブログを下克上の教材のときに開設したのがネット
ビジネスの始まりだった。あれからlivedoor、FC2、忍者、
WordPressといろんなブログを作ったがどれもが一丁一旦あると
思います。

 

WordPressは原則コストが掛かるので比較から外したとして
livedoor、FC2、seesaaは独特の特色があり無料ブログの
ジャンルでは生き残りそうな感じはしますね。

 

FC2はアダルトに強いしlivedoorはRSSでは際立ってるし
アドセンス申請でseesaaで独自ドメインと紐付けて
審査を受ける人も多いと思う。

 

この度sesaaブログの記事を書こうと思ったのは昨日1個
seesaaで開設したんですが最初に開設した時は分けわからず
無我夢中で下克上の教材を頼りに開設したため一度じっくり
設定を見直したいと思っていたのです。

 

記事を書くにあたってサジェストキーワードを見てみたら
あるわあるわ。面白いものでseesaa、1カラムなんてのもあって
調べてみたら昔メルぞうさんに1カラムのテンプレートを配布されて
いた方がおられたようですね。今は削除されてます。

サジェストキーワードで反応したというか当時の悪夢が
よみがえってみました。
お問い合わせ、サーチコンソールは次回にします。

 

seesaaブログを開設するには

 

http://blog.seesaa.jp

 

新規登録がスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

メールアカウントを登録します。
パスワードは任意で。

 

 

 

 

 

 

 

お客様情報を入力します。

 

 

 

 

 

 

 

 

書けましたら登録します。

 

 

 

 

 

 

 

 

メールを送信したという画面になります。

 

 

 

 

 

 

 

メールに認証案内がきますので認証致します。

 

 

 

 

 

マイブログをクリックして1個めのブログをつくります。
1アカウントで5個のブログを作れるのはseesaaだけです。

 

 

 

 

 

 

 

タイトルやブログの説明は後から修正するとしてここでは
簡単に決めます。ホスト名は一旦決まったらもう修正できません。
慎重に決めます。また他の人が同じものを使っていたら

 

使えませんのでその場合は変えるか7とか3とか数字を末尾に
つけてみます。それでも使ってる人がでることも多々あります。
このURLは使用できますがでたら一番下のブログを作るを
クリックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックしたら新しいブログができましたとなります。
右に新しいブログを作るというのがありますがこれは
2個めのブログを作る時にクリックします。このボタン
わかりにくいのでどうやって2個めのブログつくるんだろうと
当時考えたことがよみがえりました。

 

 

 

 

 

 

 

次はデザインをクリックしてテンプレートを決めます。

 

 

 

 

 

 

 

テンプレートの選択

 

テンプレートは左側のデザインから選択します。
今回はカエテンジョイの上書き前のテンプレートで指定されている
シンプルの超シンプルを選びます。

 

 

 

 

超シンプルの右カラムを選択して追加します。

 

 

 

 

 

最初に設定のブログ設定をします。

 

 

 

 

 

 

 

最近seesaaではタグからラベルに表現が変わってようです。
ここでは中々ラベルは決まりませんので記事を書きながら決めて
いきます。ようはブログ全体のキワードですね。5語以内におさめます。

 

 

 

 

 

 

 

seesaaのメールマガジンとは

 

下に行きましてメールマガジンの配信というのがあります。
わりかしここのチェック外せっていうんですよね。まずサマリーとは
要約版の意味です。しかしseesaaでメールマガジンの配信ってなんの
ことか意味わからんですよね。

 

 

 

 

 

 

seesaaのHPのフッターにメルマガってありますので
クリックしてみます。

 

 

 

 

 

これを見る限り、もしseesaaのアカウントをもっていれば
気に入ったseesaaブログがあれば更新をメールで知らせて
くれるみたいです。独自ドメインになったseesaaブログも
対応してくれるみたいですね。たぶんこれは利用者少ないような
気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘルプの表示とは

 

次にヘルプの表示ですがサイト自体を軽くするために
表示しないが定番です。

 

 

 

 

 

リッチテキストエディタの編集

 

リッチテキストエディタの編集はデフォルトで利用しないに
なっています。これを利用すると改行タグの関係でスマホ表示が
乱れるようです。できるだけ段落は<P>タグで</br>タグを
囲むことが推奨されています。

 

表示数について

 

その下のトップ表示の表示数はSEO対策で10が推奨されています
過去ログページと記事カテゴリページはトレンドブログでは共に10
物販では共に3が推奨されています。

 

これは見ばえにも影響しますので10位記事ができたら
実際目視して調整する必要があると思います。

 

 

 

 

 

画像詳細ページとは

 

画像詳細ページは表示しないにします。

 

 

 

 

 

 

もし表示しますと余計な説明がでてサイトが重くなると
いわれています。表示するの設定を推奨する人は
みたことがありません

 

 

共通ヘッダーとは

 

次の共通ヘッダーとは何のことでしょう?
表示しないが推奨されてます。

 

 

一番上の広告と検索窓のことみたいです。
いらないですよね。

 

 

 

別ウィンドウ原寸大表示

 

サイトを軽くするために表示しないにします。

 

 

なぞる検索とは

 

なぞる検索も表示しないが推奨されています

 

 

ブログの文字の上にカーソルをおくと検索エンジンの
誘導が現れるようです。サイトが重くなるので表示しないが
推奨されています。これで一旦保存します。

 

 

次に記事設定の設定をクリックします。

 

 

 

 

 

 

コメントの設定

 

コメントを受けつける時は受付・承認後表示にします。
受け付けない時は非表示にすればいいでしょう。

 

 

 

 

 

URL補完とは

 

補完するにした場合[http://~]で始まる文字列が全て自動でリンクに
なります。よって補完しないにします。

 

広告の表示は

 

無効にします。無料ブログは一定期間更新しないと広告が
入りますがseesaaは最も長期間広告が入りません。
FC2なんかは短く、えぐい広告が表示されます。無料ブログは
更新を辞めたブログに表示される広告が主力の収入源になります。

 

続きを読むとは

 

そのまま続きを読むをコピ貼りします。続きをよむとは下の画像をみて
もらえればわかりますが。本文を抜粋と追記に分けて表示し抜粋の最後
に続きを読むで誘導します。
(read more)ともいいますがTopページには抜粋の羅列になります。
サイトに訪れたユーザーがそのサイトにどんな
内容の記事がかいてあるかわかるようにという目的があります。

 

もしこれをしないと先頭に延々と1記事が表示されてしまい
訪問者がそのサイトにどんな内容の記事が多いか把握できません。

 

 

 

 

 

 

 

 

本文に抜粋をかいて追記で誘導して全文をみてもらう。

 

 

 

 

 

 

 

PING送信とは

 

ブログの更新通知のことでPING一覧などで検索して
コピ貼りします。インデックスを早める機能です。
最後に保存します。

 

 

 

 

 

 

カテゴリ設定

 

カテゴリはこの場面で決めずに記事をかく度に
決めていけばいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広告設定

 

すべて表示しないにします。60日更新がない場合を
広告を教示しないにすると次のタイミングは1年後といわれています。
こんな長期間広告が表示されない無料ブログは他にはありません。
最後に保存します。

 

 

 

 

 

デザインのコンテンツ設定

 

PC表示のコンテンツ

 

 

右サイドバーではデフォルトではこのようなコンテンツに
なっています。

 

 

 

下記のように絞り込みます。
慣れたら見直してください。最後に保存します。

 

 

 

スマホ表示のコンテンツ

 

今回有料のテンプレートカエテンジョイを設置したのですが
seesaaのテンプレートを使用する時はヘッダー、記事下何も無しで
フッターに人気記事とカテゴリを入れます。慣れてきたら適宜
カスタマイズしてください。

 

 

最後に保存します。

 

 

一度ブログ表示をみてみます。

 

 

 

記事がないときは左に片寄ってますが記事が入ると
右カラムになります。

 

 

 

 

ちなみに有料のカエテンジョイのテンプレートでは
グローバルメニューが出現します。よりWordpressに
近い表示になります。このグローバルメニューがあるか
ないかが一番大きな違いです。カエテンジョイでは
グローバルメニューは非表示にもできます。

 

 

 

以上がseesaaブログ開設のポイントになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Affiliate AZ club(AAC)無料メルマガ

メルマガの詳細を確認する

コメントを残す

サブコンテンツ

管理人について

ヒロです。兵庫県でアフィリエイトしています。
長年不動産の仕事をしていました。
ネットビジネスで迷える人
の最後の砦になりたい
と思っています

 

詳しいプロフィールはこちら

無料メルマガ配信中

再現性の高いノウハウと 実践手順を示したメルマガを始めました。

 

 

体験したい方は下記から

 

 

Affiliate AZ club(AAC)

 

お問い合わせフォーム

質問・相談困ったこと
いつでもお気軽にご連絡ください。

迅速に返信させて頂きます。

お問い合わせ

このページの先頭へ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status